| メニュー作成 | 自動的にナビに表示される新しいメニュー(階層、ディレクトリ)、を管理画面から登録、削除を行うことが出来ます。並び順もあとから変更が可能です。 |
|---|---|
| インデックスページ生成 | 情報を登録すると自動的に一覧ページが生成されます。携帯ページのテンプレートファイルも標準装備されていて自動的に作られます。 |
| 文字コード対応 | 出力するファイルはUTF-8、EUC、Shift-JISに対応(管理画面・システム内部処理はUTF-8)。多言語でのデータ登録が可能です。 |
| 記事の表示・非表示 | 管理者画面から記事の表示・非表示を簡単に切り替えることができます。 |
| バックアップ管理 | 登録されたデータをバックアップすることができ、万一の事態に備えることができます。また、登録データをCSVファイル(カンマ区切りファイル)としてダウンロードできます。 |
| 登録完了通知メール機能 | 設定することによって、ページの新規登録が行われた際に、登録完了の通知メールが送信されます。 |
| 管理ユーザー設定機能 | 管理画面にログインするユーザーを追加したり、ユーザーごとに操作できるメニューの権限を設定することができます。また、パスワードを定期的に変更することで、セキュリティを高めることができます。 |
| 会員ページ機能 | ページを開くとIDとパスワードが要求される会員ページを設定することができます。 |
| SEO | 管理画面上からSEO対策としてキーワードや説明文、ページタイトルを入力でき、自動的に全ページに反映されます。入力した情報は登録時に、通常の静的HTMLが作成されるため、検索エンジンに認識してもらいやすくなります。 |
|---|
| ページ作成・編集 | WYSIWYGエディタで文字や表組み、画像の配置を行うことができ、HTMLの知識が無くても表現の豊かなわかりやすいページを作成することができます。 WYSIWYG:文字の大きさや表などを見たまま管理・編集できる機能 |
|---|---|
| レスポンシブ化 | 様々なデバイスの表示に合わせて、柔軟にデザインを調節できます。 |
| 表示順設定(ページの並び替え) | 各ページのインデックス並び順を管理画面から変更して、すぐに反映させることができます。新着順や、更新順、また任意の順番に並べ替えることが出来ます。 |
| ページコピー | ある一つのページをURLのみ変更してコピーできます。 |
| プレビュー機能 | 公開画面のテンプレートをそのままプレビュー画面として表示するプレビュー機能を実装。登録する前にページの見栄えをチェックできます。 |
| テンプレート編集 | 吐き出されるページのテンプレートを管理画面上からhtmlファイルを直接編集することが出来ます。それにより自由に、作成されるページのデザインを変えることが出来ます。 |
| ファイルアップロード | 管理画面から画像ファイルやPDF等、テンプレートページなどからホームページに表示するファイルを直接アップロードできます。 |
| コメントページ | 記事に対してコメントを投稿・表示できるページを作成できます。 |
| 静的ファイル自動出力 | 登録したデータを自動的にHTMLファイルとして出力するため、システムの負荷はかかりません。ユーザーは通常のホームページと同様にストレスなく閲覧できます。 |
|---|---|
| データベース不要 | データベースを使用しないシステムなので、設置やメンテナンスが簡単に行えます。複雑な設定が不要で、安価なレンタルサーバーでも設置して動作させることができます。 |

